スライスを止める「スイングパスとフェース向きの関係:Dプレーンの重要性」

あなたはDプレーンてご存じですか? 今じゃ当たり前とされていますが私がトラックマンを導入したころはほとんどの知られていませんでした。 Dプレーンは新飛球法則とも呼ばれており トラックマンやその他の弾道...

シャフト重量フロー

北浜で短期上達を実現するゴルフレッスン:シャフト重量フローでスイング安定性アップ

いくら練習してもスイングが安定しない――そんな悩みを抱えていませんか? 北浜・堺筋本町エリアで働く多忙なゴルファーの方々は、限られた時間で効率よく上達したいと願っていることでしょう。 スイングを最短で...

ドライバーだけスライスするあなたへ【超重要】これを守れば絶対に球は捕まります☆

ドライバーだけスライスが出て悩んでいる方、多いのではないでしょうか? 初心者なら誰もが通る道ですが毎回ドライバーショットでスライスすると打つのが怖くなってきますよね 私の所に来てくれる人もスライスで悩...

前傾角度をキープさせるさせたいなら胸と右肩に全集中

スイングの伸びあがりに悩んでいる方は多いのでは? スイング中に伸びあがるとインパクトで手が浮いたり前傾角度がキープ出来なくて 色んなミスを誘発します。スライスも出るしフックも出ます。 それに何よりスイ...

引っ掛け・プッシュアウトを止めたいなら左に振れ

引っ掛けやプッシュアウトでお困りの方、多いのではないでしょうか? 特に中級者や上級者の方にこの傾向が強くなります 引っ掛けとプッシュアウトで悩んでいる人が体験レッスンに来られると同じことを言います。 ...