ドライバーなぜ?ヒールに当ってしまうの?

知っていましたか?
アマチュアゴルファーのミスのほとんどが
ヒール側に当たっていることを?

ヒールヒットすると
手ごたえもよくないし
曲がるし
飛距離でないし
最悪シャンクも出るし

そうなるとメンタルもやられてしまい
その日のゴルフが
ダメになってしまいます。

なぜヒールに当たってしまうのか
メカニズムとスイング面の両方から
お伝えします。

目次

なぜ?ヒールに当たってしまうの!!

クラブのメカニカル

ドライバーでヒールに当たっている方の多くは
アドレスからヒール側で構えています。

なぜヒール側で構えてしまうのか?

それはクラブの真ん中で
構えようとしているからです。

えっ?ですよね?

実はドライバーのアドレス時は
クラブのトゥー側で
構えないといけないのです。

それを今から説明していきます。

よくドライバーのクラウン部に
芯の位置が示すマークが
ついているものがあります。

フェース面の真ん中に
描かれています。

大体の皆さんそのマークに対して
ボールを真っ直ぐセットしています。

ボールをフェースの真ん中で構えてはいけない

アマチュアはフェースの真ん中で構えている


上画のように
構える人が多いです。

しかしセンターマークに
合わせてしまうと飛球線側から見ると
下画のようになります。

ヒール側に構えてしまっている

少しヒール側にセットされてしまいます。


実際アドレスでボールに構える時は
ヘッドの先(トゥ側)は
少し上げなければいけません。


それはインパクトでは
手元が浮き上がるからです。

人により浮き上がり具合は変わりますが
必ずインパクトではアドレス時より
浮き上がります。

なのでアドレス時には
少しトゥ側を浮かして構えないといけません

しかしトゥ側を浮かすと

トゥー側を浮かすとヒール側になる


上画のように
トゥ側を浮かすとフェース面の中心が変わります。

それでヒール側に
構えていることになります。



と言う事は
アドレスとインパクトでは
ヘッドの角度が変わると言う事になります。

インパクトではソールは地面に真っすぐ

上画は
左側がアドレスで
右側がインパクトです。

ヘッドが角度が変わっています。

左側は地面に対してトゥ側が浮いて
右側は地面に対して水平です。


先ほどインパクトでは
手元が少し浮くと説明しましたが

左側の画像のように構えて
インパクトで手元が浮いてしまうと

ヒール側に構えているのに
さらにヒール側にヘッドが動くことになります。

ボール1個分ヒール側になってしまう


結果インパクトではかなり
ヒールヒットする事になります。

だからアドレスでは少しトゥー側で
ボールをセットします。

アドレスではボールはトゥー側で構える

プロはトゥー側で構える


インパクトでは手元が浮いていますが
フェース面の真ん中で当たっています。

インパクトで手は浮いてもフェースの面の真ん中で当てる

結論
ヒールに当たって困っている人は

アドレスでは
ボール半個分もしくは
1個分トゥー側で構える

以上がアドレスでボールを真ん中に
構えてはいけない理由でした。

アマチュアのほとんどの方が
フェースの真ん中で構えています。

ヒールに当たって困っている方は
一度、確認してください。

次回は
なぜ?ヒールに当たる「スイング編」です。


STEPBYSTEPゴルフスクールなら
ゴルフが上達することをお約束します。

お気軽にお問合せください
TEL : 080-7079-2716

STEPBYSTEPゴルフスクールは北浜駅・堺筋本町駅・徒歩3分 淀屋橋駅・本町駅8分の場所にある インドアゴルフスクールです。 悩めるゴルファーに向けて有益な情報を発信しております。 私の信条は妄想レッスンをしない事です! 論理的かつ分かり易く最新機器を使ってレッスンしております。 最短で上手くなる方法を日々考えて生徒様にお伝えしております。