ドライバーを飛ばしたいならシャフトのしなりとねじりの原理原則を覚えろ

最近、フィッティングに力を入れていて生徒さんにクラブのアドバイスをすることが多くなりました。 人によってお悩みは変わりますがやはり飛距離が欲しい方が多いです。 ここではクラブをどのように使うかというこ...

中・上級者に多いドライバーの【チーピン】引っ掛けの原因&修正方法

中・上級者の方の引っ掛け【チーピン】の場合は 引っ掛け具合が初心者とは違いボールの飛び出しは真っ直ぐ出てから急に左へ巻くようなチーピンまたは飛び出しは右に出てそこから大きく左に巻くようなチーピンが出る...

チーピンが止まらないあなた【初心者編】まずは原因から知ろう

ラウンド中に急に出るチーピンで苦しんでいる人は多いのでは? ここぞって時に急に来るあのチーピン(引っ掛け球)プレッシャーが掛かる時や体に力が入りすぎたりするとあいつ(チーピン)がやってきます。 上級者...

なぜドライバーショットがヒールに当たる?スライス・シャンク・手ごたえ悪化のメカニズムと改善策をコーチが解説

知っていましたか?アマチュアゴルファーのミスのほとんどがヒール側に当たっていることを? ヒールヒットすると手ごたえもよくないし曲がるし飛距離でないし最悪シャンクも出るし そうなるとメンタルもやられてし...