ずばりラウンド後の練習です。
皆さんラウンド終了後に練習はしていますか?
ラウンド後は疲れていると思いますが
その日のスイングの修正はその日にする事が
とても大事です。
上級者やプロなどは必ずしています。
悪いイメージをなくしたいからです。
ラウンド中はどうしても力が入り練習と同じように
なかなか打てません
大体のミスは打ち急ぎによるヘッドアップや
スイングリズムが早くなることでミスします
その体に残っている悪いイメージをその日に
練習して戻して下さい
本番と練習での感覚を少なくなると
スコアに大きく差が出てくる事でしょう。
ラウンド後に練習場に向かうという習慣を付けて下さい。
続けていく事が上達の近道ですよ
ラウンド後は体が動くので朝の練習より
身につきやすいしその日のミスした時の状況も
覚えているのでご自身の癖やミスの傾向が
わかってくるので練習すると次のラウンドに活かせれます
ほんとに良いことしかありません。
ただし打ちすぎて疲れてスイングを崩さないようほどほどにして下さい
アプローチとパターは必ずしておきましょう
>http://news.golfdigest.co.jp/tournament/tournews/jgt/tk1000003334514.html◇国内男子◇東建ホームメイトカップ2日目
石川遼選手は5打差です。単独首位は額賀辰徳選手
トップ10には韓国選手が4人います
本当に強いですね。