未経験者・初心者がアプローチが最短で上手くなる為の方法は?
初ラウンドでティーショットとセカンドショットが上手くいってグリーンの近くまできて次のアプローチざっくりやトップでOBなどの経験はありませんか?
初心者ゴルファーのスコアを縮めるのにショットだけでなくアプローチがとても重要になってきます。しかしアプローチは練習場で皆さんあまり練習しませんよね!
せっかく練習場に行ったのだから思い切りドライバーを振り回して力いっぱいボールを打ちたいとかアイアンで飛距離を稼ぎたいからフルショットの練習ばかりしてる人がほとんどと思います。
ですがアプローチが上手く打てれるようになればセカンドショットの少々のミスでもアプローチでカバーできてスコアーも良くなります。
ここではアプローチで気を付けるポイントを説明していきます。
初心者ゴルファーがアプローチで気を付けるポイントは
最初のポイントは正しいアドレスです。
アプローチでは正しく構えるのが重要です。
アドレスで気を付けるポイントは3つあります。
・1つ目は左足に体重を乗せる事です。
アプローチでは大きな体重移動が必要なく出来るだけコンパクトにスイングするのが理想です。
なので出来るだけ体重移動が出来ないように左足に体重を乗せます。
・2つ目は両ひざを曲げて逆くの字のアドレスを作る
上記のように両ひざ曲げて膝を目標方向に向けて逆くの字になるように構えて下さい。
この形にして貰えるとわかると思いますがかなり左足に体重が乗ります。
※左ひざは思っているより深く曲げてください。
・3つ目がハンドファーストに構える事です。
アドレスで構えた時にグリップの位置がボールより飛球線側に来るようにしてください。
未経験者や初心者の方は大体アドレスでクラブが1直線かヘッドファーストになっています。
クラブが1直線やヘッドファーストに構えてしまうとアプローチでボールをすくい上げる形になりやすくその結果ボールの手前にヘッドが下りてきてボールに当たる前に地面をたたいてしまいダフリやトップのミスが出やすくなります。
だからアドレス時は必ずハンドファーストに構えれるようにしてすくい打ちをしないようにアドレスしてください。
アプローチのアドレスのまとめ
・左足体重に構える 左足:6 右足:4 の割合
・両足を逆くの字に構える (少し左足がきついです)
・ハンドファーストに構える
続いてアプローチで気を付けて欲しいのは左ひざです
アプローチではアドレスで作った下半身の形を出来るだけ変わらないように意識してスイングします。
その中でも左ひざを絶対に動かさないようにしてください。
アプローチの時、左ひざが動かなければミート率も上がりダフリやトップのミスが減ります。
左ひざを動かさないよにバックスイングすると左足がかなりきつく感じろ思いますがそれでOKです。
左ひざを前後左右いっさい動かさないように膝は曲げたまま伸ばさないように意識してください。
※左足がかなりきつく感じますがそれが正しいスイングです。
上記のようにインパクトでも左ひざが動かないようにします。
フォロースルーでも左ひざを出来るだけ動かさないように意識してください。
その時、左足が相当きつく感じると思いますがそれでOKです。
続いて気を付けて欲しいポイントは右手首です
アドレスで作った右手首の角度を変えないようにスイングします
バックスイングでも右手首を出来るだけ使わないようにして下さい。
インパクトでも右手首の角度がキープ出来れば上記の方のようにハンドファーストの形になります。
ハンドファーストでインパクト出来ればダフリやトップのミスは激減してボールにスピンもかかるのでグリーンで球がキュッと止まるよな球も打てます。
フォロースルーも手首の角度を変えないようにして下さい。
まとめると
アドレスで左足に体重を乗せてひざを曲げます。
スイング中は左ひざとは絶対に動かさないようにして右手首も出来るだけ使わないようにします。
バックスイングでも左ひざを動かさなければ左足がきつくなります。
バックスイングでは手首を使いやすくなるので右手首の角度も変えないように気を付ける。
アドレスで作った左ひざと右手首の角度を出来るだけ変えないようにスイングします
インパクトではハンドファーストの形を意識して右手首の角度を平側に折らないようにします。
上記の方のようにフォロースルーで左ひざと右手首の角度が変わらなければナイスアプローチが出来ます。
これらを意識するとグリーン周りでのチャックリやトップやシャンクなどミスがなくなりその結果スコアーUPに繋がりますので皆さんお試しください
-
- アプローチのまとめ
- 左足体重になるように構える 左足:6 右足:4
- 両足を逆くの字になるように構える (左足が少しきついです)
- ハンドファーストになるように構える
- スイング中は左ひざを出来るだけ動かさない
- スイング中は右手首の角度を変えない
- インパクトではハンドファーストになる事
大阪市内のゴルフ初心者・未経験者でゴルフが上達したい方は一度、体験レッスンをご受講されることをおすすめします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
初心者、未経験者専用のstepbystepゴルフスクール堺筋本町駅・北浜駅・御堂筋線淀屋橋駅・御堂筋線本町駅近く
〒541-0047
大阪市中央区淡路町2丁目1−1堺筋千島ビル 2F
ご予約、お問い合わせは TEL:080-7079-2716
営業時間:平日10:30~21:30(最終受付21:00まで)
土曜日・祝:10:30〜19:00(最終受付18:30まで)
定休日
日曜日
(コンペ・ラウンドレッスン開催のため)
※営業時間外は応相談。お気軽にお問い合わせ下さい。