ビギナーゴルファーに送る正しいアドレスの傾き
なぜ!?アイアンとドライバーいつも同じようにショットしてるつもりなのにスライスやフックなどのミスがでるのか、皆様、悩んでいると人が多いと思います。
日によってアイアンは調子がいいのにドライバーが全然だめだったり逆にドライバーは絶好調なのにアイアンが悪くてスコアー安定しないという人は一度、アドレスを疑ってみて下さい。
ゴルフを始めたばかり初心者はアイアンもドライバー同じようにアドレスしている人ほとんどです。
そもそもアイアンとドライバーではアドレスの傾き方が違います。
ではなぜ違うのかと言えばボールの位置が違うからです。
ショートアイアンからミドルアイアンでぼるの位置はアドレスの真ん中にありますが、ドライバーは左足寄りになります。
ドライバーでティーショット時はティーアップするのでボールの位置は真ん中よりも左足寄りに置かないと適正な弾道の高さを出せません
なのでボールの位置も変わり、グリップの位置が変わってアドレスが傾きも変わります。
ここではドライバーとアイアンのアドレスでの傾き方を説明していきたいと思います。

(体験レッスン当日の画像)
上記の方は体験レッスンに来られた当日です。ドライバーが苦手というKさんです。
特にテンプラがよくでるのがお悩みです。
ドライバーショットですがボールの位置は左足寄りに置いているけど顔が中心より左側にあります。
(ボールを真上から見ようとしている)
このままスイングするとバックスイングで左肩が下がりトップで体がのけ反ってしまいます。

トップで顔も左に傾いてしまっています。この形になってしまうとスイング中に頭を中心に体がギッタンバッコンリバースピボット)してしまいダフリやトップが出てスイングが安定しません。
この状態でクラブを下ろすとクラブ入射角が鋭角におりてしまい手元が先行してテンプラが出ていました。

(入会3日目の画像)ドライバーの正しいアドレスは体が少し右に傾きます。上記のように頭も少し右にあります。
ボールを右斜めから見るような感じになります。
(かなり大げさにやってもらった結果の画像です。)
ご本人曰くダフりそうと言っていました。元の画像と比べると目線が大分かわるのですごい違和感がありました。

トップでは頭は中心より頭が1個分位右にあります。
※(軸をぶらすのではなく首の付け根を中心にアドレスで出来た右の傾きを変えない意識でバックスイングしてください)
上記の方は最初はかなり違和感がありましたが映像を見ながらレッスンしていくうちに慣れてきてナイスショットの確率も上がってきました。
テンプラは無くなりましたよ!
上の画像は7番アイアンのアドレスです。
上記の方も顔が少し左側にズレています。このままスイングすると
このようにトップで体がのけ反ってしまいます。
(初心者はこのトップになる人がとても多いです)
アイアンショットの場合はドライバーよりボールの位置が真ん中にあるので体の傾きはドライバーよりも少なくなります。
アドレスで作った傾きをなるべく変えないようにバックスイングします。
トップはこんな感じになります。(まだ完成形ではありません)
まだまだスイング修正の途中ですがミスショットが減り、練習も楽しくなってきたと言っていました。
↓ ↓ ↓ ↓
アドレスでボールを左足かか線上辺りにボールをセットアップしてクラブがグリップと1直線になるように構えます。
そのままボールを右斜めから見るように少し右に傾きます。
右手が左手よりも下にあるので右肩は必然と下がります。
次にバックスイングでアドレスで作った右への傾きを出来るだけ変えないようにします。
トップでも出来るだけ傾きを変えないようにすると上記のようなトップの形になります。
スイング中もこの傾きを変えないように意識してください。
このトップになればアイアンショットの精度もあがり、この傾きをキープするとドライバーではインパクトで{ビハインド・ザ・ボール}の形になり飛距離アップできます。250ヤードも夢じゃありません
この練習は一人でも出来ます。打ちっぱなし場で鏡を見ながらやってもいいしスマホで自撮りながらでも出来ます。
もし一人で練習しても出来なかったら一度、当スクールに来てください。
1発で治します。
それでは皆様、練習頑張ってください♪
アドレスで注意する点
- ボールの位置
-
- アイアンは スタンス時の両かかとの真ん中にボールを置いて下さい
- ドライバーはボールの位置を左足のかかと線上くらい
アドレス時の目線
-
- アイアンは真上ではなく少し右斜めからボールを見る
- ドライバーはボールの右側面を見る
※ボールを真上から見ない事!
背骨の角度
-
-
- アイアンは少し右に傾く
- ドライバーは中心より頭を半個分くらい右に傾く
-
※ドライバー・アイアンとも体重は両足に五分五分に乗っている事
大阪のゴルフスクールが初心者さんの為のお役立ち方法を書いています
大阪市内のゴルフ初心者・未経験者でゴルフが上達したい方は一度、体験レッスンをご受講されることをおすすめします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
初心者、未経験者専用のstepbystepゴルフスクール堺筋本町駅・北浜駅・御堂筋線淀屋橋駅・御堂筋線本町駅近く
〒541-0047
大阪市中央区淡路町2丁目1−1堺筋千島ビル 2F
ご予約、お問い合わせは TEL:080-7079-2716
営業時間:平日10:30~21:30(最終受付21:00まで)
土曜日・祝:10:30〜19:00(最終受付18:30まで)
定休日
日曜日
(コンペ・ラウンドレッスン開催のため)
※営業時間外は応相談。お気軽にお問い合わせ下さい。