スクール改装1

生徒のみなさま大変ご迷惑をお掛けしております。
いよいよ工事が始まりました。

奥の打席をマンツーマン専用に部屋を作ります。

他の打席にはディテクト社制の
シミュレーションゴルフを2台設置
これで練習環境はよくなります。

工事前に片付けしていたのですが
ここ北浜に開校して10年にもなると
要らない物がたくさん出てきました。

ゴミだけで相当捨てました。
古いクラブや以前使っていたシミュレーターも処分し
スッキリしました。



個室には天井に色を塗ってもらい壁紙を新しくして
トラックマンの映像をプロジェクターで
スクリーンに向かって映し出します。

プロジェクターを使うので
あまり部屋が明るいと映像が見えにくくなるので
スクリーンを壁に囲って邪魔な光を入らなくします。

しかし暗くしすぎるとトラックマンとスイング解析器のカメラが
反応しなくなります。

だから打席側はなるべく明るくスクリーン側を暗くする必要があります。
あと個室になるので圧迫感が出てきそうです。

それで部屋を少しでも明るく見せたいので壁紙と天井を明るくします。

今回の改装を考えた時に他のスクールさんや
東京のインドアゴルフさんを数件回りました。

プロジェクターを使ってインドアゴルフでカッコよくしよう
作ってしまうと大体部屋が暗くなりレッスンには向いていません。

ゴルフバーみたいにワイワイガヤガヤするなら暗い方がいいですが
マンツーマンレッスンの時には絶対に明るい方がいいです。

色はかなり悩みましたがかなり明るい色を選びました。


これからはマンツーマン専門でレッスンにして行くので
より快適な空間にしたいです。

STEPBYSTEPゴルフスクールなら
ゴルフが上達することをお約束します。

お気軽にお問合せください
TEL : 080-7079-2716

25歳でゴルフを開始。銀座ゴルフアカデミー吉本巧コーチの門下で2年間修行後、20年勤めた会社を退職しサンディエゴへ単身渡米。 芝の上で毎日打つ環境で、アプローチ・バンカー・パッティングを徹底的に鍛錬。帰国後は関西を中心にレッスンを開始し、 **「迷路にしない、明瞭なスイング指導」**をモットーに吉本理論をわかりやすく伝えている。 合理的で正しい理論の元で練習すれば必ず 上達することができます。 資格・認定: ビジョントレーニング2級/SPORTSBOX 3D GOLF Level 1 認定 メディア:読売テレビ「す・またん!」出演、パーゴルフ(2013年8月号)、ワッグル(2020年10月号)掲載 専門:スイング設計×クラブ軌道設計/ショートゲーム設計/3D動作解析(SPORTSBOX)/弾道解析専門(トラックマン4) 活動エリア:大阪(STEPBYSTEPゴルフスクール)北浜駅、淀屋橋駅、本町駅、堺筋本町駅 駅近です。 一言:「遠回りしない最短ルートで、再現性の高いショットを。」