アメリカ生活3 – STEPBYSTEPゴルフスクール大阪ブログ –

アメリカ生活で欠かせないのが車です。向こうでは、高速道路が無料なので、(一部有料)

誰もが乗ります。みんなかなりのスピード走ってるので最初は怖かったです。

大体80マイル(これってキロに直すと時速約130キロぐらいになると思います)

位出してますので初心者は乗れないと思います。その位スピードで走れるので、

少々遠くまで走ったも時間にしたらそんなにたっていません。

サンディエゴから何回かラスベガスまで行きましたが約500キロ位ありますが、

渋滞がないので約5時間位で行けます。

日本で言うと東京から大阪という距離でしょうか。

私はアテもなくFREEWAYを走りナビを見ながら、

ゴルフ場を探して飛び込みでラウンドしていました。夏場などは8時位まで明るいので

朝に練習して、昼からラウンドしてもまだ2Rは大丈夫です。

本当に朝から晩までゴルフ付けになれます。

今の円高なら、安いホテルとレンタカーと食費とゴルフに掛かる費用を足しても

節約すれば、2200ドルもあれば十分と思います。

私が住んでたホテルは800ドル位でレンタカーは600ドル位ガソリン代は安いのですが

距離を走るので結構要ります。

ただし食事はハンバーガーやメキシコ料理になります。

マクドナルドよりタコベルTaco Bellとサブウェイ(Subway

)が多く有りました。

アメリカ生活3

STEPBYSTEPゴルフスクールなら
ゴルフが上達することをお約束します。

お気軽にお問合せください
TEL : 080-7079-2716

25歳でゴルフを開始。銀座ゴルフアカデミー吉本巧コーチの門下で2年間修行後、20年勤めた会社を退職しサンディエゴへ単身渡米。 芝の上で毎日打つ環境で、アプローチ・バンカー・パッティングを徹底的に鍛錬。帰国後は関西を中心にレッスンを開始し、 **「迷路にしない、明瞭なスイング指導」**をモットーに吉本理論をわかりやすく伝えている。 合理的で正しい理論の元で練習すれば必ず 上達することができます。 資格・認定: ビジョントレーニング2級/SPORTSBOX 3D GOLF Level 1 認定 メディア:読売テレビ「す・またん!」出演、パーゴルフ(2013年8月号)、ワッグル(2020年10月号)掲載 専門:スイング設計×クラブ軌道設計/ショートゲーム設計/3D動作解析(SPORTSBOX)/弾道解析専門(トラックマン4) 活動エリア:大阪(STEPBYSTEPゴルフスクール)北浜駅、淀屋橋駅、本町駅、堺筋本町駅 駅近です。 一言:「遠回りしない最短ルートで、再現性の高いショットを。」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です