アプローチは上げる方がいいのか?転がす方がいいのか?
よくみなさんにアプローチの事を聞かれます。 ボールを上げる方がいいのですか?それとも転がす方がいいのですか? 私はこの質問に答えるときはそこそこ打てる方には出来るなら上げる方がいいですよと答えています…
ゴルフレッスン
よくみなさんにアプローチの事を聞かれます。 ボールを上げる方がいいのですか?それとも転がす方がいいのですか? 私はこの質問に答えるときはそこそこ打てる方には出来るなら上げる方がいいですよと答えています…
ショートアイアンが当たらない時の解決法とは!? 7番アイアンや9番アイアンののフルスイングの調子はとても良いのにアプローチウェッジやSWに変えてフルスイングすると急に調子が悪くなりミスショットになって…
ボールがスライスして飛距離が全然でない・・! そんな悩みを持っている人とは多いのではないでしょうか? スライスする原因の一つにカット軌道になりアウトサイドインになってボールのスライス回転がかかりスライ…
インパクトで右腕が伸びないで曲がったままにするための方法とは? 皆様インパクトで右腕が伸びていないですか?? 実際のインパクトでは「右腕は曲がった状態」が理想的です。 どのクラブでも同じでインパクトで…
ドライバーの調子がいいのにアイアンが当たらない時の対処法!? ドライバーの調子はいいのにアイアンの調子が悪い・・・ 逆にアイアンの調子はいいのにドライバーが全然上手く当たらない時ってありますよね! な…
アイアンでナイスショットを打つための腰の動きとは インパクトで左腰が右腰より高い状態となるのが理想的です。インパクトで左腰が右腰よりも高ければナイスショットの確率も上がります。 プロゴルファーはもちろ…
練習中やラウンド中にドライバーが何んとなくしっくりこない時ってないでしょか? 練習中やラウンド中に素振りの段階で何かスイングがぎこちなく「何か気持ち悪いなぁ~」「なんだかしっくりこないな…
こんにちは! 皆様、傾斜地からのショットが苦手な方が多いと思います。 いざラウンドに出ると平坦な場所から打てる事は少ないと思います。 特に初心者の頃はティーショットが安定しなくて右へ左へとフェアーウェ…
ドライバーで飛距離が出せるインパクトの形をご存じですか?その形とはビハインド・ザ・ボールです。 ビハインド・ザ・ボールとはインパクトで頭の位置がボールより右側にあることを言います。 もし…
皆様、アンアンは調子がいいのにドライバーの調子が悪い日ってないですか? このようなお悩みの方は沢山いてるでしょう! なぜアイアンは調子がいいのにドライバーの調子が悪いのかというとそれは! アイアンとド…